
6月末からボランティアをしていた学校が夏休みに入ったため、英語指導力および自身の英語力向上のため語学学校に行くことにした。せっかく1年間カナダに滞在するので、いろいろなところに行ってみたいと思い、西側から東側のトロントに移動し、語学学校に通っている。
語学学校は、①場所(トロント)、②始まりの時期、③開講しているコースの3つを考慮して決めた。現在は、「児童英語教授法(Teaching
English to Young Children Program)」のコースを取っている。「児童(Young
Children)」の定義が幼稚園児だったので、正直、小学生だったらベストだったなとは思ったが、模擬授業をやったり、レッスンプランを作ったり、図書館に行って絵本を選びそれを使った授業を作ったりと学ぶことは多い。また、学生に戻った感覚も大変面白く、充実している。