トップ > お役立ち情報

フィンランド

2024年02月06日・・ フィンランド
●日本から持って行ったもの
・延長コード、モバイルバッテリー、充電器
・帽子、ブーツ、手袋、防寒具(
・jet streamのボールペン、抹茶味のお菓子など(お土産として先生たちに配りました。)
・ドライヤー
・水着(サウナ入る機会がたくさんあるので必須です)
・サングラス、日焼け止め(日差しが強いのであった方がいいですがフィンランドでも買えます)
・スーツ(学年末に一度着たのみ)
・だし、インスタント味噌汁(アジアンマーケットがあるので、日本食も買えます)
・iPad、HDMI

●日本の文化を伝えるために持って行ったもの
・折り紙
・半紙、墨液、筆(墨汁は学校にあるインクで代用もできます。)
・浴衣、はっぴ
・シール、ハンコ(日本からのキャラクター判子はとても人気です。授業の宿題チェックなどで使っています。特にポケモン、キティちゃんが人気です)
・手拭い、扇子、だるま、けん玉、新聞
・割り箸


●持ってくればよかったもの、確認してくればよかったこと
・歯ブラシ(フィンランドに売っている歯ブラシがとても大きいので磨きにくいです。)
・家賃振り込みの仕方(どのように家賃を振り込むのか確認してこなかったため、初めて家賃を振り込む時にとても時間がかかりました。住民票を抜き、マイナンバーが使用できない状態では海外送金ができませんでした。それを知らず、日本で登録してこなかったため、結局私の口座からは送金できず、、今は親の口座から送金しています。)
・フィンランドでどのように支払うかの確認(クレジットカード、デビットカードも問題なく使えますが、レートが安く支払えるアプリ(Wise、Revolut等)を日本にいる時に使える状態にしてくればよかったと後悔しています。日本で住民票を抜いた状態で、フィンランドで開設するには住所の証明、ビザなど登録が難しく開設することができませんでした。使う、使わないにしても登録してきてもいいのかな、と思います。)
・お米を炊く容器(百円ショップでお米を電子レンジで簡単に炊く容器をフィンランドに来て初めて知りました。鍋で炊くのも大変なので買ってくればよかったです。)
・レインコート(夏前は雨の日が多いです。自転車で毎日移動しているのでレインコートを持ってくればよかったと思います。)
・サンダル(学校での上靴としてフィンランドで買いました。他にもサウナで使用したり、案外使う頻度が高いです。フィンランドでも買えますが、荷物に余裕があったら持ってきてもいいのかな、とも思います)

Finland

2023年12月17日・・ フィンランド
ヘルシンキから電車で20分ほど。どこにでも森がありすぐに行ける。

Espoo, Finland
2023年11月21日・・ フィンランド
銀行口座開設のハードルが高いため、支払い手段を複数(クレジットカードや国際的に使えるモバイルペイ)確保しておく必要があります。私の場合、荷物の受け取り時に関税手続きで銀行口座が必要になり、ホストファミリーに代替してもらったことがありました。日常生活で困った時に頼れる人を見つけておくと安心だと思います。

Finland
2023年11月21日・・ フィンランド
フィンランドではリサイクル文化が根付いているため、リサイクルショップ、サイトが充実しています。マイナス20度に対応できるコートや靴など、本格的な冬の装備は安く現地調達ができました。

Finland
2023年08月25日・・ フィンランド
先生方のお土産にJet streamのボールペンを買っていきました。このボールペンは日本の先生と話していた中でも一番使いやすいと話題になったのでフィンランドの先生にはどうかなと思って渡しました。

夏休み後にいろいろな先生から「このボールペンは今まで使った中でベスト」と言ってくれたのでお土産に渡してよかったなと実感してます。

Finland

▲ ページの先頭へ