トップ > お役立ち情報

2014年6月

2014年06月30日・・ イギリス
学校の近くに図書館があり、誰でも図書カードを作ることが出来ます。私はフィンランドに行く予定なのですが、現在図書館からフィンランド語勉強の本を借りて少しずつ勉強しています。このカードでは本が1度に2冊まで約3週間借りることが出来、図書館にもよりますがEnglishexam対策のワークブックなども置いてあるので勉強にはもってこいかなと。

Edgware, London, UK
2014年06月26日・・ カナダ
わたしが住んでいる州だけかもしれませんが、蚊がとても多いのが気になります。しかも日本よりも大きいです。日本から虫よけスプレーと虫刺され用の薬を持ってきましたが、虫刺され用の薬は効き目がないような気がします。ホストファミリーにそのことを伝えたら、ホストファミリーが使っているものを貸してくださいました。こちらの方が効き目がある気がします。でも蚊取り線香の携帯用を日本から持ってくればよかったと後悔しています。あった方が効き目がありそうです。
2014年06月09日・・ アメリカ
Citiバンクのアメリカ専用キャッシュカードを使用しています。オンラインでドルを購入して引き出すことができるので比較的不自由なく使えています。とはいえ、日常生活のほとんどがクレジットカードでの支払いなので、あまり使用することはないのですが、ホストに滞在費を払ったりする時や必要に迫られた際には使用することがあります。銀行での手数料はどこも$2のところが多いです。ATMがドライブスルーだったりすることが発見でした。スーパーや店の中にあるATMは手数料$2に加えてオーナー手数料を取るところが多く、引き出せる限度額が決まっているので使ったことはありません。デビットカードだとスーパー等のレジで現金をゲットし、引き落としてもらうことができるそうですが、為替レートに3%の手数料がつくというので使用しておりません。いちいちATM行くのが面倒という方には便利な方法かもしれません。

North Carolina, USA
2014年06月09日・・ アメリカ
日本でお馴染みのコストコは米会社なので、日本での会員であればアメリカでも使えます。私も会員なので、ホストにたまに連れて行って頂いています。支払いは現金かアメックスが無難だと思います。日本の会員登録していてレシートも持ち合わせていれば、精密機器系等の一部を除いて日本のコストコでも返品することができるのでかなり便利です。詳しくは日本のコストコに問い合わせてみるとよろしいかと思います。ノースカロライナは花粉が飛散しているので、日本から持ってきたアレグラを使用していましたが、底が尽きたのでコストコで購入しました。薬関係も充実しているので便利ですなのが、使用につきましてはもちろんご自身の判断でお願い致します。ちなみに私が使用した際には特に何も問題ありませんでした。

North Carolina, USA
2014年06月01日・・
郵便事情について。同じロンドン市内に一通、日本の銀行宛に一通、一般の普通郵便(それぞれ一通1ポンド前後)で送ったところ、前者は届かず、後者は3週間後に届いた。これは発送の際に手紙が「なくなってしまう」ということで、もし確実性を上げたければ、ロイヤルメールサービスを申し出、送付先の住所登録(郵便局が情報を管理)とともに、送付者の住所の明記をする手続きを行わなければならない。その後、フィンランドの研修校に提出したい郵便物があったのだが、それは前回の反省を活かしてロイヤルメールにて発送、費用は一通6ポンドちょっと(ロンドン→フィンランド)。届いても届かなくても良い手紙などない。

London, UK

▲ ページの先頭へ