トップ > インターンシップ体験談
2011年03月30日・・ カナダ , スクールインターン

3月は12日から春休みの為、2週間のみの活動となりました。3月3日の『ひな祭り』の日に、紙コップと紙皿でミニ雛人形を作りました。図工が好きな子が多いので、紙コップへのペイント、屏風や扇子の小物作りなど様々な分野を取り入れての盛り沢山の活動になり、達成感を感じる子も多い感触を受けました。また、苦手な子も中にはいるので、助け合いながら活動できるようにグループを作ったのも良かったと思います。作品はそれぞれ個性的で見栄えもよく仕上がり、図書館に飾られています。
  全校集会の時に、毎回校歌を歌いますが、伴奏をさせてもらえるようになりました。児童との距離を縮めたくて始めた校歌の練習を、いつも見ていた先生方が、皆の前で弾く機会を作ってくれたのでした。学校全体の中でも居場所を作ろうとしてくれるスタッフに感謝しています。
  春休みの間は、毎日市立図書館に通うことと、次の学期の授業の準備をしています。学校がある時は授業の準備に追われ、英語の勉強に力を入れないまま来てしまったので、チャンスと思い、英語の勉強をしています。図書館には、英語版の日本の漫画が沢山あり、内容を知っているものも中にはあるので、息抜きと勉強の両方の目的で読んでいます。
 春休み前最後の日に、日本での災害が起きました。学校全体で心配したまま春休みに突入しました。忙しい中、家族と連絡が取れないでいた私を励まそうと1人1人がカードを作ってくれたクラスもありました。この学校の『何か力になりたい』という気持ちを、災害で心を痛めている人達に、何かの形で届けられないかと考えています。春休みが明けたら、メッセージを書いた千羽鶴を作るプロジェクトを考えているところです。
 カナダでの生活も残り3カ月となりました。自分の語学力の向上が一番の目的でしたが、今は少し変わった感じがします。日本のことを勉強して知れば知るほど、日本の外に来て初めて分かった、「日本の良さ」を目の前に居る子供達に少しでも多く伝えてカナダを去りたいなと思うようになりました。


▲ ページの先頭へ