インターンシップ参加者の毎月の報告書 |
分類: | 素晴らしいフィンランド |
◆ホストファミリーとの距離がより一層近くなった |
人間関係もうまく行っているようですね。 |
フィンランド/スクールインターン/Ms.M.O. ( 06/09〜07/09 ) |
こちらに来て1ヶ月が経ちました。 私の住むTornioはラップランドにあり、先週初雪が降りました。先週末はホストファミリーとRovaniemiへ旅行に出かけました。 Rovaniemiといえば、サンタの住む街です! 実際に会って、「クリスマスプレゼントは何がいい?」と聞かれましたが、何もほしいものが思いつかず、「チョコレート!」と答えておきました。今年のクリスマスは大量のチョコレートが届く予定です♪ さて、この日はホストマザーの誕生日でした。 以前家で、風呂敷の使い方を見せたら「コレを買いに日本に行かなきゃ!」と言ってたので、折り紙で作った鶴の飾り物と、カードと、たまたまRovaniemiのアルコールショップで見かけた日本酒を風呂敷に包んでプレゼントしました。大喜びしたのは言うまでもありません。 翌日は動物園に行きました。 自然を生かした動物園で、動物ものびのび過ごしているように見えました。日本の動物園の代表的な動物と言えば、象・パンダ・キリン・サルといったところですが、そのどれもいません。 北極圏なので、もし象やキリンがいたら死んじゃいますからね。 狼やトナカイ、ふくろう、鹿、熊などがいました。 この旅行を通してホストファミリーとの距離がより一層近くなったと思います。 |