
留学生がニュージーランドを好むのは、安全でクリーンな自然環境条件もありますが、何よりも教育制度が優れているからです。 ニュージーランドは400万人の小さな国であるにもかかわらず、ノーベル賞受賞科学者を3人も輩出するなど、優れた教育制度を誇っています。 ニュージーランド留学している留学生は約9万3千人であり、日本からの留学生は約10%の1万人が留学しています。
世界で誇る自然環境を持つニュージーランド、汚染されていない壮大な山ときれいな湖、平原を持つ、話題の映画ロード・オブ・ザ・リングとアバターのロケ先になって、世界の注目を集めたこともあるくらいです。特にどこでも、美しい自然を楽しめる国であります。
羊の国ニュージーランドでは、羊が多いことでも有名です。飛行機が着陸する直前に目に入る風景の中には、青い草原の白羊が、あなたを歓迎しています。 羊の国、ニュージーランドには人口1人当たり7.6匹の羊がいる言われます。 羊牛など家畜の数は4千388万頭で、ニュージーランド全人口430万人の10倍以上となります。
ニュージーランドは大きく二つの島に分かれており、国土面積は27万534km2(日本の国土の約4分の3)人口は441万人です。人口の87%は白人であり、先住民族マオリ族と移住民が居住しています。公用語は英語と先住民族であるマオリがあります。通貨はドル(NZD)、日本との時差+(ウェリントン:サマータイム+3時間))
面積 | 27万534平方キロメートル |
人口 | 441万人 |
首都 | ウェリントン |
公用語 | 英語 |
通貨 | ドル(NZD) |
日本を教えて世界を学ぶ!日本人がいない小さな町で、たくさんの人と出会い、ふれあいながら子供たちに日本の文化や日本語を紹介するスクールインターン。語学留学や大学留学とは違う体験。
世界の学校長・教育行政府より正式に招聘されるものです。その国のコトバで「普段着の日本」を伝える体験は、外国語を「使いこなせるコトバ」にする、海外留学・語学留学などと比べ、より効果の高い方法です。
大学を一年間休学、ワールドプログラムを利用して2カ国の幼稚園と小学校の合併校で研修しました。ニュージーランドでは、中学生相手にも日本語を教える事になり、大緊張!遊ぶ余裕もなく授業の原稿を書き、夢にまで見る有様でした。 でも、おかげで積極性と度胸が身につき、カナダでは初日から生徒の輪に入っていくことができました。英語力アップの実感と、授業の準備が既にできていることも自信になって、スタートできたのです。 1クラスに一日ずつ滞在し、2週間で全クラスを一巡します。「Naomi! When are you going to come to my class?」私の行く日を楽しみにしてくれているのだと感じる瞬間でした。
長谷川 直美 さん
参加者の体験談を聞きに来ませんか。留学とは違うどんな海外生活ができるのか、ビデオ、体験談、実演を交えて解りやすくお話します。
こちらよりiiP-体験談セミナー&説明会の予約ができます。