海外のインクルーシブ教育を学ぶ、体験する
          
          本プログラムでは、フィンランドの小学校・中学校・高校等で特別支援教育に携わることで、共通する状況や課題、自国に無い状況や取り組みの理解を深め、専門性を高めてもらうものです。
近年日本では、特別支援学校在籍者数が増加傾向にあり、個別の教育支援計画(障害種別の適格性を重視して、教育ニーズに対応する個への支援)が必要とされている中で、インクルーシブ教育を早くから取り入れている欧米の進んだ特別支援教育現場を目の当たりにできることは、価値ある機会です。
その傍ら、日本文化を現地の生徒達に紹介する授業実践や現地教員と交流を図ることによって、自身の語学力を高めることができます。教員自身のコミュニケーション能力の向上を図ることを通じて、児童・生徒のコミュニケーション能力の向上や多文化理解を推進することができます。
          
          [IIP プログラムの特徴]
          ◆現地の教育庁・学校長からの正式招聘
          ◆学校や地域での交流を通じて英語力の向上
          ◆複数ヶ国の現場を訪問しながら、最長2年までの交流・滞在も可能
          ◆英語圏のみならず、希望する国での交流を手配
          インクルーシブ教育研修 募集概要
          
            
              
                
                  | 応募資格 | 教員、元教員、教職員など特別支援教育に興味ある方 | 
                
                  | 研修国 | フィンランド | 
                
                  | 出発時期 | ご希望時期と現地事情(研修先の休暇期間など)を照らし合わせて調整 | 
                
                  | 研修先 | 小学校・中学校・高校より選択 | 
                
                  | 研修期間 | 4週間〜24ヶ月 | 
                
                  | 滞在場所 | 受入れ先校の手配によるホームスティ(学校関係者宅ほか)・寮等 | 
                
                  | 費用目安 | 1年間170万円程度(航空券・査証申請費用などは別途) | 
                
                  | 応募方法 | 参加にあたり選考試験を行います。 試験は書類審査及び口頭による質疑応答形式です。
 | 
              
            
           
          
          
          【お問合わせ先】IIP(アイ アイ ピー)
          TEL:03-5750-7711