トップ > 体験談
ロンドンに2ヶ月、フィンランドに5ヶ月という留学期間は、本当に長い時間でした。日本での教師生活に少しずつ慣れてきていた私にとって、海外生活という新しい経験の連続は時間を長く感じさせ、7ヶ月以上滞在していたかのような気分です。

一番貴重な経験だったのは、アシスタントして様々な授業を見学させてもらえたことです。英語の授業では、7・8歳がどんなふうに英語の授業を受けているのか、どんなことをテーマにして授業を進めているのか、先生方がどんなことに気をつけて授業をされているのか、を勉強することが出来ました。

そのときに改めて自分の今までの授業を振り返ったり、見学している授業の内容を自分が日本で行うとすればどんな風に授業作りをするのかを考えたり、新しい事を学びつつ、自分の事も省みるとても貴重な機会でした。また普段の英語の会話ややりとりを聞き、自分でも使うことで、より「自然な英語表現」を学ぶことも出来ました。

授業以外のことで気付いたことは、「趣味の重要さ」です。日本で現役で働いているときは19時に帰宅するのは当たり前でしたが、研修期間中は遅くても17時には学校を出ていました。帰宅してからの時間が研修前より長くなり、その時間の使い方が分からずはじめは戸惑ってしまうほどでした。

しかし、読書、編み物、映画鑑賞、ドラマ視聴など。自分の時間を充実させる術を分かり始めてから、仕事の時間とそれ以外の時間とをはっきりと区別させ、そして頭をリフレッシュすることが出来るようになりました。これから活動を始める人は、ぜひ自分の趣味に関係するものを現地に持って行って欲しいと思います。

そして最後に、心が折れそうになったときもホームシックになっていたときも、その気持を忘れさせてくれたのは研修校の子供たちでした。子供達と遊んでいれば悲しい気持も忘れられたし、話していれば楽しい気持ちになることが出来ました。最終日にはサプライズパーティーも準備してくれ、手紙ももらい、最後まで先生方や子供達に支えてもらった感謝の気持でいっぱいの研修期間でした。

気持をストレートに表現する子供たちに影響されて自分の気持を素直に表現出来るようになった気がしますし、考えすぎて動けなくなる機会も減ったように感じます。人としての価値観や考え方、そして教育に対する姿勢や自分の意見を改めて見直す機会を得た留学でした。今後もこの体験を生かし、よりステップアップしていきたいと思います。

▲ ページの先頭へ