トップ > 体験談
2016年09月02日・Michiru Shida・ 30代 , フィンランド , 海外教育交換プログラム
先日、地元の新聞社から取材を受けました。研修先の校長先生が「日本から教育視察に来ている研修生がいる」と地元の新聞社に話したことがきっかけです。

テーマは日本とフィンランドの教育の違いについてです。記者の方と話す中で、改めて日本の教育の課題や良さなどがわかりました。
これまで生活してきた中で感じた大きな違いは「フィンランドは個を大切にし、日本は集団に重きを置いている」ということです。フィンランドで行われている充実した個別指導は今の日本ではできないだろうし、学校行事などで見せる団結力あってこその演技や発表はフィンランドではできないと思います。これには人口(子供や教員の数)や国の政策、教育の歴史なども関係しているので簡単に変えられることではないと思います。しかし、どちらも大切なことであると思いました。

また、各国を旅行した中で感じた日本人の礼儀正しさは、日本で行われてきた教育が作り上げたものでもあると思いました。公共心、思いやりなどといった道徳的な指導や生活指導はフィンランドではありません。当たり前のように学校で教わってきたことが「礼儀正しい日本人」を作っているのだと思いました。教科以外のことも指導することで日本人の良さが維持されている、日本の教育の素晴らしさを改めて認識するとともに、忙しすぎる教師という仕事を日本で再びやっていけるか心配になりました。

▲ ページの先頭へ