トップ > 体験談
2013年11月11日・Junko Tanaka・ 20代 , カナダ , 海外教育交換プログラム
私の研修校では、休憩時間とランチの時間には各自が持ってきたスナックやフルーツ、軽食などを食べるのですが、今年1年は魚類、ナッツ・木の実類は、学校への持ち込みが禁止になっています。毎年子どもたちや先生たちのアレルギー調査をし、持ち込み禁止の食品を決めるようです。学期の始めの頃に、各家庭宛てにアレルギーと禁止食品についての通知も配布されました。
 アレルギーのある子(重度の子だけなのかは不明ですが・・・)は、エピペンをポーチに入れて常に身に着けて生活しています。
 スーパーなどに置いてある食品にもピーナツを使っていないというイラスト表示が載っているものもあります。ハロウィンのときには先生たちも子どもたちへお菓子を用意するのですが、私は確実に安全な物ということでその表示のあるお菓子を買って配りました。
 授業で、巻き寿司を作ってみたいと思っていますが、その場合にも魚類を使わないお寿司にしなければいけません。箸の練習にナッツなどいいかなとも思っていましたが、アレルギーのことをうけ、授業クラスの先生方に相談してジェリービーンズの様なお菓子を使うことにしました。
 日本では、アレルギーのある子の給食だけが代替食であったりするので、持ち込み禁止というこちらでの徹底ぶりに始めは驚きましたが、今後、お寿司や日本のお菓子などを味わう授業もしていきたいと思っているので、アレルギーのこともしっかり配慮しながら計画をしていきたいと思っています。

▲ ページの先頭へ