リフレクソロジー 海外研修、海外でリフレクソロジーを学ぶ、研修する

    iiP-インターンシップ Topワーク&カルチャーの研修分野例 > リフレクソロジー 海外研修

リフレクソロジー 海外研修

海外でリフレクソロジーを学ぶ、研修する

iiP-インターナショナル・インターンシップ・プログラムスでは、リフレクソロジーを学んでいる方、リフレクソロジー実務経験者の海外研修・海外専門交流を希望する、海外研修生を募集しています。

海外のリフレクソロジーの現場を体験することで、リフレクソロジーの専門のスキルや実践的な語学力を身につけ、リフレクソロジーに関連する国際的なネットワークを築くことができます。

リフレクソロジーに関して希望の研修先があれば受け入れ交渉もできます。


パンフレットを無料でお送りします。どうぞ、お気軽に資料請求ください。
参加者の生の声を聞いてください。
体験談子供が4人もいるにぎやかな家族
J.T.さん(女性)

「Jenny、楽しんでる?退屈じゃない?」といつも気遣ってくれる私のホストファミリー、“Redwans”は、子供が4人もいるにぎやかな家族です。

「Jenny」というのは、私のニックネームですが、友達や親戚中の人に「日本から来たJennyよ」と言って紹介してくれます。

研修分野はReflexologyなので、ホストマザーのRubyから講義や実技の指導を受けていますが、近所の人に声を掛けてもらって、実際の施術も研修しています。

ホストファミリーも全員、Reflexologyが大好きなので、「次は私の足をトリートメントして」「駄目駄目、僕が先だよ」とかわるがわる練習台になってくれます。

日本人の研修生を受け入れるのは初めてと言うこともあり、日本文化にも興味を持ってくれていて、夕食は全員で箸を使います。それも毎晩、メニューにかかわらず、みんな一生懸命練習してくれます。

ホストマザーのRubyの出身はパキスタンなので、毎日のようにお米を炊いてくれ、スパイシーで本当に美味しいインド料理が味わえますが、日本で言えば「カレーライスを箸で食べている」のと同じことになります(非常に食べづらいのですが私ももちろん箸で頂いています)。

子供たちに時々折り紙を折ってあげていたら、「Playscheme(サマースクールのようなもの)で教えてみない?」と言われ、先日1日時間をもらって、15人程の子供たちに紹介しました。

浴衣を披露したり、巻き寿司を作ったりしていますし、日本の指圧や「つぼ」についてもよく質問されたり、「日本文化」の事前準備は必須です。

イギリスは予想以上に多民族で、宗教も様々だと思いましたが、ここの家族はイスラム教なので興味があれば交流の場などに行けます(全く強制はされません)。逆に日本人の宗教観について突っ込んだ質問されることが多く、「仏教と神道はどう違うのか」などとよく聞かれます。

先日はちょうど「お盆」の時期だったので「この時期は里帰りしてお墓参りをしたり、家にちょうちんを揚げたり、仏壇を飾ったりしてご先祖様を迎える」と説明したところとても興味をもってくれました。

参加時の年齢:31歳
研修期間:2000/06〜
2000/09
研修国:イギリス
研修施設:School for Holostic Therapies


▲ ページの先頭へ

インターンシップ トップページ 資料請求 募集要項 選考申込 組織概要 アクセス スタッフ採用情報 個人情報保護方針 サイトマップ
Copyright © 2005 iiP All Rights Reserved.
使える英語が身につく海外インターンシップなら iiP !!  語学留学ワーキングホリデーとは違う、効果